車内自動放送プレイヤー構成ヘルパー
車内自動放送プレイヤー用のZipファイルを作成するためのヘルパーツールです。 設定ファイル(config.json)と音声ファイルから構成されたZipファイルを簡単に作成できます。
📋 システム概要とデータ構造
🧩 パーツ設定 (PartConfig)
- id: パーツの一意識別子
- text: 表示テキスト
- audio: 音声ファイル名
📝 文章設定 (SentenceConfig)
- text: 文章の説明
- partIds: 使用するパーツIDの配列
🎯 対応ファイル形式
- 音声: .wav, .mp3
- 設定: config.json
- 出力: .zip
音声パーツ管理
新しいパーツを追加
💡 クイック操作
登録済みパーツ一覧
🔧 高度な機能・便利ツール
📖 カスタム辞書管理
AI ID生成機能に新しい単語を追加して、より多様なテキストに対応できます。
📝 パターン生成機能
「<駅名>行」「<駅名>と」などのパターンを自動生成します。
📁 音声ファイル一括登録
複数の音声ファイルを一度に登録できます。
文章パターン管理
新しい文章パターンを作成
文章パターンとは:複数のパーツを順次再生して一つの放送を構成するためのテンプレートです。 例:「まもなく」→「名古屋」→「急行」の順でパーツを再生
💡 パーツ選択のコツ
- 検索: 入力するとオートコンプリート表示
- ↑↓キー: オートコンプリート選択
- Enter: 選択したパーツを追加
- Escape: 検索クリア
- クリック: パーツを選択
- ダブルクリック: 直接追加
- ワンクリック追加: クリックで即座に追加
- 右クリック: コンテキストメニュー表示
- ホバー: パーツの詳細情報を表示
- 検索例: "名古屋" "nagoya" "station" など
登録済み文章パターン一覧
音声作成ツール
音声ファイルの作成・インポートに関する便利なツールです。既存の音声ファイルのインポートやVOICEVOXなどの音声合成ソフトとの連携が可能です。
🗂️ 音声Zipファイルのインポート
音声ファイルがまとまったZipファイルから自動的にパーツを作成し、設定ファイルを追加します。
対応形式: .wav, .mp3 ファイルを含むZipファイル
🎤 VOICEVOX連携 - テキストリスト作成
音声合成ソフトVOICEVOXと連携するためのテキストリストを作成します。
🔧 その他の機能
📊 登録済みパーツリストのCSVエクスポート
現在登録されているパーツ一覧をCSV形式でエクスポートできます。データの管理や外部ツールでの活用に便利です。
📖 使用方法ガイド
🗂️ Zipファイルインポートの使い方
- 音声ファイル(.wav、.mp3)をZipにまとめる
- 「音声Zipファイル」で作成したZipを選択
- オプションを設定して「Zipファイルを解析」をクリック
- プレビューで内容を確認後、「すべてインポート」で登録
🎤 VOICEVOX連携の使い方
- VOICEVOXで音声合成したいテキストを入力エリアに記入
- 「VOICEVOXリストを生成」でテキストリストを作成
- 「リストをダウンロード」でテキストファイルを保存
- VOICEVOXでダウンロードしたリストから音声ファイルを生成
- 生成したファイルをZipにまとめて上記のインポート機能を使用
設定ファイル出力
現在の構成
config.json プレビュー
以下が生成される設定ファイルの内容です。車内自動放送プレイヤーはこの設定に基づいてUIを構成し、音声を再生します。
ファイル出力
注意: Zipファイルには設定ファイル(config.json)と登録した音声ファイルがすべて含まれます。
使用方法
音声パーツ管理
音声ファイルとテキストを登録してパーツを作成します
文章パターン管理
パーツを組み合わせて放送パターンを作成します
設定ファイル出力
設定ファイルとZipファイルをダウンロードします
プレイヤーにアップロード
ダウンロードしたZipファイルを車内自動放送プレイヤーにアップロードして使用します